BEAUTY

NARSのおすすめアイシャドー10選|褒められる目力を作るなら見逃せないアイテムを紹介♡

更新日:

初めてでも使いやすい「デュオアイシャドー」

【1】デュオアイシャドー 3918(写真:左)

(写真:左)やわらかな色っぽアイメイクにするには、カラーをしっかり入れつつも色はブラウンで統一し、目力はありつつ、やわらかい雰囲気にシフト。これはブラウンのグラデーションづくりにぴったりな2色セット。

春の【キツくない顔】代表メイクの作り方…マストアイテムからコーデまでご紹介♪

【2】デュオアイシャドー 3919

【2】デュオアイシャドー 3919

目元に赤みをいれて色っぽさを演出するには、テラコッタブラウンをチョイス。微粒子パール入りでなじみやすく、簡単に女っぽ夜遊びメイクが完成。

人気ヘア&メイクアーティスト・笹本恭平流【女っぽ夜遊びメイク】|アンニュイなおしゃれ顔に

単色買いで楽しむ「シングルアイシャドー」

【1】ハードワイヤードアイシャドー 5339(写真:右)

【1】ハードワイヤードアイシャドー 5339(写真:右)

(写真:右)立体感&女っぷりの高い目元をつくるには、ピンクがかったコッパーブラウンがイチオシ。パール感たっぷりなのに、しっとりとなじんでなめらかなので使いやすい。

港区ではトイレの鏡の中からバトルは始まっている…らしい!?|アフター7のメイク直し事情

【2】シングルアイシャドー 5354(写真:1)
【3】シングルアイシャドー 5353(写真:4)

(写真:1)ブラウンみを帯びたマットな質感の深みレッド。
(写真:4)モードなおしゃれさが加速する彩度高めのレッド。
2色ともバターのような滑らかさ、抜け感と深みで大人の赤っぽアイメイクをテクニックいらずで叶えてくれる。

大人の【赤っぽEyeメイク】|アイメイクで今っぽさと女らしさを取り入れて

【4】シングルアイシャドー 5364

グッと深みのあるオリーブグリーンで印象的な大人の女性に。ひと塗りで濃密かつインパクトの強い発色のアイシャドーはポイント使いに◎。

おしゃれな人が始めてる【オリーブグリーン】29選|上品な新顔カラーに注目!

【5】ハードワイヤードアイシャドー 5346

【5】ハードワイヤードアイシャドー 5346

パープル×シルバーのラメ入りアイシャドーは、一見派手そうに見えて、まぶたに指でのせると自然かつしゃれたツヤ感に。重ねづけして発色を調節してみるのがポイント。

【ひとつ結び】なオフィスまとめ髪|ヘア&メイク林由香里さんが指南!

さまざまな色合いと質感の組み合わせをひとつで楽しめる「クワッドアイシャドー」

【1】クワッドアイシャドー 3972

【1】クワッドアイシャドウ 3972

なめらかなマットから光沢のあるサテン、多次元的なグリッターまで、様々な仕上がりをつくりだすことができるパレット。ひと塗りで強いインパクトのある発色は、混ぜ塗りでも使える。

パレット全色をうまく使いこなせない…【ブラウンアイシャドウ】の悩みを解決!

使い勝手抜群の時短アイテム「スティックアイシャドー」

【1】ベルベットシャドースティック 8267

特有のツヤっぽい質感がまぶたに溶けるようになじみ、ベースとしても使える上に、 ブレンドも簡単。簡単に立体的なシェードを作ることができ、印象的な目もとになれる。

【時短アイシャドウ】あっという間に自然なグラデ【NARS】8267がスゴイ

アイシャドウをきれいにみせるための「アイシャドーベース」

【1】ティンティッド スマッジプルーフ アイシャドーベース 2243

肌色に色づいたクリームが、色むらやシミを目立たなくしながら、アイシャドーの発色を良くし、持続させてくれるアイシャドーベース。 湿気に強いフォーミュラで、崩れ、ヨレ、色あせを防ぎ、鮮やかさを長時間キープ。

-BEAUTY

Copyright© Bijour , 2023 AllRights Reserved.