LIFESTYLE

ひとつ屋根の下なのに言葉を交わすことがない2人の恋愛… 新刊小説『ぷくぷく』第1章無料公開中 Vol.2

更新日:

『ぷくぷく』第1章、特別無料公開! Vol.2

Vol.1はこちらから!

都内で一人暮らしをしている、恋に臆病なイズミ。そんな彼女をいつも見つめているユキ。ひとつ屋根の下に暮らしながら言葉を交わすことはないが、イズミへの思いは誰よりも強い。もどかしい関係の「ふたり」の間に、新たな男性の存在が。果たしてイズミの凍った心を溶かす恋は始まるのか。そしてユキの正体とは…。

なぜだろう、雪が降るほどに、世界から音が消されていくような気がした。静かに、より静かに、地上が白くなっていく。

世界がいっそう静かになると、白くなった地上とは逆に、空が深い黒に塗り替えられていった。それは、あの黒猫のような艶っぽい黒ではなくて、どこかがらんどうで、つかみどころのないような虚空の黒だった。

出窓の外の世界は、夜に覆われはじめていたのだ。黒い空から吐き出される純白の雪片たち。

ふわり。
ふわり。

白い鳥の羽のように舞い降りてくる牡丹雪は、街灯の明かりを浴びて銀色にきらめいた。でも、その輝きはほんの一瞬のことで、地面に落ちたとたんに他の白い雪たちと同化してしまう。

雪だって、ずっときらめいていたいだろうに──。

ボクは、ぼんやりとそんなことを考えていた。いつもの待ち焦がれた時刻になると、路地の突き当たりに人影が現れた。ボクはガラスに顔を押し付けるようにして、その人影をじっと見詰めた。雪のなか、両手で持った傘が彼女の顔を隠していた。それでも、ボクには分かった。

あれは、イズミだ。

そして、分かったとたんに、ボクの身体は勝手に踊り出してしまうのだった。

イズミは紺色の傘をさしていた。それはボクが見たことのない、ずいぶんと大きな傘だった。その大きな傘が、路地の突き当たりにある小さなコーヒースタンドの前で止まった。傘に隠れて上半身が見えないけれど、イズミはいつものように店の窓越しに持ち帰り用のコーヒーを買っているのだ。そして、帰宅するやいなや、ひとりこたつでコーヒーを飲みながら深いため息をつく。

こうしてイズミの一日は、オンからオフへと切り替わる。

ボクの想像どおり、右手で紺色の大きな傘をさし、左手にいつもの紙のコーヒーカップを握ったイズミが、真っ白になった細い路地を歩いてきた。そのイズミを、コーヒースタンドの若い男性店員が小さな窓のなかから見送っている。

やがてアパートの真下までくると、イズミはいったんボクのいる二階の出窓から見えなくなった。

『ぷくぷく』森沢 明夫(著/文)

▲発行:小学館、¥1,600(税抜) 購入はこちらから

-LIFESTYLE

Copyright© Bijour , 2023 AllRights Reserved.